簡単に出来る節約術 -買い物編-

公開日:2019-07-17
一年前日本に来た時、私と一緒に来たのはスーツケース一つだけです。荷物の大半を占めるのが服と靴で、それ以外、中国風のお土産しかないです。
レンタルしたばかりの家には、ベッドもないし、炊飯器や電子レンジなどの電気製品もないし、ほぼ何もない状態でした。これからの二年間、ずっとここで生活していくから、いろいろな生活用品を買わなければなりません。
しかし、日本の物価は高いし、その時バイトもしてないし、「出来るだけ低価で質が比較的高いものを買いたい」というのは当時の私の考えです。
その時から、私は先輩や日本人の友達を聞いたり、自分で模索したりをして、だんだん買い物のコツを身に付けました。今日のブログで、私の買い物コツを皆さんに紹介したいと思います。

①普通の生活用品だったら100円ショップで

日本にはいろいろな100円ショップがあります。商品は普通1点100円均一ですから100円ショップや百均と呼ばれています。100円ショップには商品の種類が非常に多く、文房具、キッチン用品、洗濯用品、食器など必要な生活品全部揃っています。今の家での生活用品はほぼ「ダイソー」で買いました。
大阪で一番よく見られる100円ショップは「ザ・ダイソー」です。「ダイソー」の特色は品数が多いところで、日常生活に最も密着している100円ショップと言っても過言ではないと思います。「ダイソー」は100円の商品の他に200円、300円の物もあるから質の高い物を買いたいときは助かります。
しかし、私が一番好きの100円ショップは「ダイソー」じゃなくて、「セリア」というお店です。「セリア」の製品は他の100円ショップの製品よりおしゃれで、人目に触れても恥ずかしくないデザインのものが多いです。インテリアの小道具やハンドメイド用のグッズも多くて、女子にお勧めします。

②スーパーで買い物のコツ

日本での生活は、スーパーは不可欠です。スーパーで買い物をするのは二つのポイントがあります。
その一つは「出来るだけ閉店の1〜2時間前に行く」ことです。そうする理由は、閉店の前、スーパーはその日のうちに販売してしまわないといけない生鮮食料品とか半額以上の値引きになっている場合があります。
もう一つのポイントは「業務スーパーを有効に活用する」ことです。業務スーパーというのは、名前の通り業務用の食品や業務用食材を取り扱うスーパーのことです。でも、一般のお客さんでも購入できるお店です。業務用スーパーの価格が安くて、商品のバラエティも豊富です。一つの商品の量が多いですから、大袋で買っても小分けにして冷凍保存する必要があります。私はよく業務スーパーでお肉を買っています。

③夏休みの時と年末年始の時のセール逃さない!!

日本に来た大体一年になります。一ヶ月一回くらいショッピングに行く私はあることが気付きました。それはサマーセールの時と年末年始セールの時、服はすごく安いことです!普段2着で20%オフの洋服は、セールの時ほぼ50%~70%オフになります。
もちろんサマーセールの時は夏の服は主で、年末年始のセール時、セーターやコートは多いです。また、年末年始の時、服だけではなく、電気製品とか食べ物とかについてのセール活動も多いです。買い物好きな人にとって、本当にいい時期ですよ!
後は季節が変わる時も服が安い時期です。例えば6月春から夏にかけての時期で、店内に夏物がかなり増え、春物は値下がりしています。この時期、大体定価から30%~50%オフされています。

まとめ

留学の時、無駄使いを注意し、節約しながら生活するのは重要です。買い物コツを身に付けると、見えないところで生活費をカットしました。 でも、節約は1日だけやってもあまり効果は見えませんが、続けることでつもり積もらせていくという楽しみがあります。皆さん是非今日の買い物コツを実践してみてくださいね!



  • 仮登録(初めての方)

    メールアドレスを入力して登録ボタンをクリック

    ログイン(会員の方)

    メールアドレス

    パスワード

    パスワードを忘れた方の再発行はこちら